更新 2022/03/15
エムエムホールディングス合同会社及び同グループ会社(以下、「弊社グループ」といいます。)は、顧客が弊社グループの提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)を利用する場合、下記のプライバシーポリシー(以下、「本プライバシーポリシー」といいます。)に従い、顧客の個人情報を取り扱います。
弊社グループが「4.取得情報の利用目的」に定める目的を達成するために取得する情報には、下記に掲げる情報、その他個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号、以下「個人情報保護法」といいます)2 条 1 項に定める個人情報が含まれます(以下(1)、(2)および(3)をあわせて「取得情報」といいます)。
弊社グループは、本サービスを利用する顧客の情報を、以下の方法等により収集します。
弊社グループにて取得情報を管理・利用する業務に従事する者は、顧客の取得情報について厳重に管理を行い、個人情報への不当なアクセス、紛失、漏洩、改ざん等が起きないよう、取得情報の取扱に十分な注意を払い、その業務に努めます。
弊社グループは、以下の目的のために、取得情報を利用します。この他に利用する場合は、別途顧客に通知します。
① 本サービスを提供するため
② 本サービスに関するご請求、お支払いとその確認をするため
③ 本サービスに関する各種事項の連絡や情報提供を行うため
④ 本サービスにユーザー登録する際に必要な情報入力を簡略化するため
⑤ 顧客が申し込んだ本サービス間の情報連携のため
⑥ 電子メール配信サービスの申し込みの確認やメールを配信するため
⑦ 調査のご協力依頼や各種イベントへのご参加をお願いしたり、その結果等をご報告するため、顧客が協力した調査に対する謝礼等を送るため
⑧ 本サービスの利用状況、満足度等を調査・分析し、又は本サービス若しくは新たなサービスに関する改良・改善し、若しくは研究・開発をするため
⑨ 顧客から取得した行動履歴等の情報を分析するため
⑩ 本サービスの内容を顧客にあわせてカスタマイズするため
⑪ 取得情報を統計的に処理した情報を、集約し調査結果として公表するため
⑫ 本サービスその他の弊社グループからの案内又は告知を配信する等、マーケティングで利用するため
⑬ 弊社グループ又は第三者による、広告又は商品等の情報を配信又は表示するため
⑭ 本サービス運営上のトラブルの解決のため
⑮ 本サービスに関する不正利用防止や安全性の確保のため
弊社グループは、以下に定める場合、取得情報を第三者に提供します。
① 本サービスを提供するために弊社グループが必要と判断した、本サービス上での情報の提供の場合
② 弊社グループが本サービスの運営及び提供において必要と判断した場合
③ 代金決済、顧客からの問合せへの対応、弊社グループから顧客への問合せ等のために、配送業者、決済代行業者、業務委託先その他の第三者に提供する場合
④ 法令等に基づき、裁判所、行政機関、監督官庁その他公的機関から取得情報を提供するよう求められた場合
⑤ 第三者との紛争解決のため、又は本サービスのユーザー若しくは第三者の権利・利益等を守るために情報提供が必要であると弊社グループが判断した場合
⑥ 本サービスの利用状況等を調査・分析するため、弊社グループが同調査・分析等を委託する第三者に提供する場合
⑦ 弊社グループ又は第三者の広告の配信又は表示のため、第三者に提供する場合
⑧ 学術研究の目的のため、学術研究機関に提供する場合
弊社グループは、「4. 取得情報の利用目的」の達成に必要な範囲内において、取得情報の取扱いの全部又は一部を、業務委託先に委託することがあります。その際、弊社グループが定める委託先選定基準を満たす者であるかを十分審査し、契約にあたっては取得情報が適正に管理されるよう確保します。
弊社グループは、「4.取得情報の利用目的」の達成に必要な範囲で、取得情報を、弊社グループ各社間で共同利用します。
弊社グループは、取得情報を、外国にある第三者に提供することがあります。この場合、弊社グループは、法令上許容される場合を除いては、日本の個人情報保護法上求められる基準に適合する体制を整備している者に対してのみ、取得情報を提供し、かつ、当該適合体制が継続的に維持されるよう、必要な措置を講じます。
(1) ログ
弊社グループは、ユーザーが本サービス訪問時に自動で生成される、IP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等を収集します。
これらの情報はユーザー環境を分析し、より良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用します。検索に関する記録は個人を特定することができない形態で保存および管理され、統計データ作成等の用途で利用します。
(2) 機器情報
弊社グループは、端末の個体識別情報等の機器情報を収集する場合があります。
これらの情報はより良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用します。
個人情報のうち、市町村等の名称及び郵便番号、金融機関の名称等、本サービスの提供のために支障がある情報に変更があった場合には、弊社グループが登録されている個人情報を変更する場合があります。
弊社グループでは、収集した取得情報を、一般のユーザーがアクセスできない環境下にあるサーバにて安全に保管し、不正アクセス・紛失・破壊・改ざん又は漏洩が生じないよう努めます。
顧客が18歳未満の者の場合、本人に加え、両親その他の法定代理人が本プライバシーポリシー同意することが必要となります。
弊社グループは「プライバシーポリシー」に関し、適宜改善に取り組みます。
顧客はいつでも登録されている顧客の情報を、本サービス上で確認、訂正することができます。
① 開示により、本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
② 開示により、弊社グループの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
③ 開示が、法令に違反することとなる場合
④ 開示の請求が本人からであることが確認できない場合
本プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、弊社グループの下記担当までお願いします。